自分を見つめながら 何が正しくて、何が間違ってるのか 答えを一つに決められないことは多い。 だけど、世の中、多数派が正しくて、少数派は間違い というか、 一つに決めなきゃいけないことは、多数決で決めてたりする。 一つに決めなきゃいけないことも多いから…。 そんな決め方を簡単には「良くない」「やめろ」なんて言えない。 単純な… トラックバック:0 コメント:2 2008年08月24日 続きを読むread more
「今日は久々に♪」について 「今日は久々に♪」について ふと。 おっぱっぴー が流行ったのが なんか納得! と思った。今(笑) マンモスうれぴー♪(古っ!…笑) HAPPY とかあるし なんとなく、語尾がピーの音はイイだっぴー! 家族に韓国ドラマ好きがいてるんですが、 「韓国人はコーヒーをコピーと言う♪」 と面白そうに話してく… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月10日 続きを読むread more
清清しい感覚♪ 私はスポーツとかしないので、いわゆる勝負とかって 正直よくわかんないのですが、 相手がいることを真剣に、でも、楽しんで やる♪ ということで…試合、と呼ぶのもヘンだし、 それをゲーム♪と捉えたとして、 ゲームに失敗というか、負けるような感じの結果・出来事を味わいました。 まあ、小さな事といえば小さい事なんですけど、 数… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月08日 続きを読むread more
ひとつ 目に見えるものを目にし 温かさに触れつつ 耳で聞こえるものを耳にしては 色々な味を香りを楽しむ そのために生きる。 目に見えないものを見つめ 触れられぬ温もり感じ 耳で聞こえないものを聴きながら 名前は無い様々を味わう 生きるために。 頭と体と心と、まんなかで。 ひとつで。 すべてがひとつ。 トラックバック:0 コメント:0 2008年08月03日 続きを読むread more
反省~謝を感じ中 (なんだか同じようなことばかり書いてしまってるかもしれませんが… やっぱり 今を感じていたいので、今また書いてしまいます。) 私は無器用で、とろくって、なかなかテンポよく物事を進められず それで、つい焦ってしまうことが多い。 「はやくしなさい」と小さい頃から言われ続けた言葉は 自分の中に染みついて、 いつの間にか自分… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月02日 続きを読むread more
いろいろな瞬間 いろいろな瞬間 味わって生きてます 泣いて笑って怒って謝って感謝して頭下げて空見上げて 悔しかったり悩んだり迷ったり いつもどおりの 新しい嬉しい瞬間 ありがとうございます 書きたいことイロイロ でも今は書かない時間で精一杯 そんなひとときぽちょんとここにも書いておいておく。 トラックバック:0 コメント:2 2008年05月22日 続きを読むread more
明日逝く意思はないけれど ブログを初めて始めてから一年と少し。 今は主に三つのブログを利用して言葉を吐いている。 明日も生きるつもりでいる。 だけど明日絶対生きてると断言できる人は この世の中に一人もいない。 私もその一人にすぎない。 明日何が起こるか。そんなの知らない、わからない。 たとえ明日逝くことになっても、 ブログに言… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月26日 続きを読むread more
いろんなこと いろんなこと抱えすぎてるのかな私… 一つ 一つ やってゆくしかない。 だけど なんとか がんばりたいと思えるのは ずっと… どうしても大切にし続けたい一つのイシがあるから。 ずっとずっと大切にしてる芯。 一つ一つの小さなわたしにとっての勇気の積み重ねがうんだキセキ。 苦しくても結… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月25日 続きを読むread more
ものがたり 自分の人生を生きられるのは自分しかいない。 この人生のものがたりの主人公は自分しかいない。 ストーリーの先は見えない。何が訪れるか わからない。 何も確定していない次の日が待つのみ。 自分自身で決められるのは どうしたいか 自分のイシのみ。 トラックバック:0 コメント:0 2008年03月18日 続きを読むread more
泣くことではなくて かなしいのは泣くことではなくて かなしいのに泣けないこと 泣きたいのに泣けないこと 泣きたくない自分がいること 泣きたくないならしかたない 泣くことではなくて笑うことしたらいい ただそれだけのこと 泣きたいのに笑いたくて 笑いたいのに泣きたくて これはこれでい… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月18日 続きを読むread more
生きていると… 生きていると、当然、日々いろんな事がある。 大きな事 小さな事 さまざまな出来事のなか 大きな動き 小さな動き 自分の出来る事してみる。 いつも思ってしまう。「どうしたらイイだろうか?」 悩む 迷う わからなくなる。 そして想う。「どうしたいんだろう? 私は」 答えが一つでない事もある。 あ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月10日 続きを読むread more
記憶に残ること 記憶に残り刻まれるなら それでいい 誰かが自分に刻まれること 自分が誰かに刻まれること 一日でも 一生でも 一瞬でも残れたなら 生きた私がそこにいる トラックバック:0 コメント:0 2008年03月07日 続きを読むread more
記憶に残らないこと 忘れるということはあってもかまわない 忘れるということがあったほうが救われることもある 記憶に残らないこと 記憶に残したくないこと 記憶に残す必要ないこと そんなこと忘れて生きてゆく。 忘れたくないこと 記憶と呼べない何かに残り続けることもあるのだろう。 記憶に残らないこと 自分の意思より 誰かの意… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月07日 続きを読むread more
ありがとうを感じさせてくれる存在に感謝♪ 「ありがとう」 の 心・言葉が好きな人、多いと思います。 私もその一人。 「ありがとう」を感じさせてくれる存在に感謝しています。 出会う人たち 周りにいてくれる人たち 出会う作品たち 体験する出来事たち 特別、「ありがとう」を感じさせてくれる存在もいてくれるし… あらためて感じると、本当に幸せだなあと思い… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月03日 続きを読むread more
はじめましての毎日 毎日「はじめまして」で生きるのは なんてエネルギーが必要だろう 「はじめまして」ではない初めてのことを 「はじめまして」ではなく生きてゆく 日々は繋がっているから 繋げないと生きてゆけないから 人は繋がっているから 繋がらないと生きてゆけないから なんてエネルギーが必要だろう! 毎日ドキドキ … トラックバック:0 コメント:0 2008年03月03日 続きを読むread more
重なり嵩なる 一枚一枚 今の景色をうつし 一頁一頁 今日という日記す 一日一日 今までを読み返し 涙とともに 新しく憶えてく 一日一日 消えてゆく記憶 絶望で目覚めても 明日への希望で眠る 一日一日 記し重ねては 一頁一頁 嵩となる人生 一枚一枚 増えてく笑顔 同じなんだ このまま 生きればいいんだ。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年03月02日 続きを読むread more
生きるって…映画『ガチ☆ボーイ』見て良かった! 生きる。 どんな風に時を過ごしたら 人は「生きてる」と実感できるのでしょうか。 映画『ガチ☆ボーイ』見て、いろいろ感じ 想いました。 いずれ また記事にしたいと思っています。 劇場で 泣きまくって たっぷり笑ってきました♪ う~また見たい☆ 是非是非 見てみてくださいね{%流れ星webry… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月02日 続きを読むread more
良くないこと ほんとうの良いこと 誰かが不幸になること 悲しむこと 傷つくこと というより、 悲しんだままでいつづけること 傷の痛みで動けないままでいつづけること。 とはいえ、 誰かを悲しませたり傷つけたり できることならしたくない。 良くないことってなんだろう。 誰かを不幸にすること。 誰も不幸にならないな… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月01日 続きを読むread more
凹のち凸 凹んだ。 元気になった。 凹んだ ソコ に 凸。 このぶん ちょっと でっかくなった。 ボコボコに へこんでも デコデコと でかくなる。 凸凹の日々。それでいい。 凹凸あって これでいい。生きる日々。 トラックバック:0 コメント:0 2008年02月18日 続きを読むread more
事より時 義理も義務も恩も礼儀も何もいらない。 どれも大切な事でない、なんてことは全然思わない。 ただ、大切にしたい時だけでいい。 無理も無茶も我慢もそう感じて嫌ならしなくていい。 時には必要な事かもしれなくても 必要と感じない時には要らない。 逃げる事も悪いことじゃないよ。 逃げたい時は逃げる。 ただ、逃げたくない時だけは逃げる… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月13日 続きを読むread more
生きてるからこそ 生きてると いろんなことがあるよね… 誰にでも。 私にですら…。 人それぞれ いろいろと…。 私も その 一人に すぎない。 時々ばてるし… ただひたすら眠りたかったり… それでも。 目に映る それ が見たい。 だから目を覚ます。 目を閉じても また 開く。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年02月12日 続きを読むread more
ゴールの前もゴール みるきーくらうん。ゴールは? 笑顔♪ でも、それだけのために やっているんじゃない。 私はスポーツ全般に疎い。 ゴール。 ふと サッカー が浮かんだ。 学校でルール習ったけど当時から ちゃんと憶えられなかった… 正直よくわかんない…(^_^;)←おばかでやんす よくわかんない… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月12日 続きを読むread more
みんなべつべつで みんなおんなじ みんな ひとり ひとり ちがう べつべつのいたみかかえてる みんなおんなじ だれもがみんな なにかしらのいたみ抱えてる そして泣いて そして笑う みんなおんなじ なにかしらのよろこび抱いていきていこう トラックバック:0 コメント:0 2008年02月11日 続きを読むread more
今 という時に 「ここんとこ~「一休さん」お決まりのフレーズ~」について 今日会った友人と知り合った職場で ある上司と知り合ってました。 とても素敵な尊敬できる女性でした… その人は自ら逝ってしまってた… そのことで私は、後悔にすらならない 中途半端な感情を味わってた。 何も出来なかった自分…。 だから… その感情が ずっと私のな… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月10日 続きを読むread more
不安も不満も不幸でなくて 不安な気持ち…持ってしまう時は どうしてもありますよね。 生きてる時間、不安だけにならなければそれでいい 心配することがあっても、心配してる時間だけでなく 楽しい時間とかあれば それでいい と、自分自身に言い聞かせてます今(^^ゞ 実は昨日、録音してました。少々テンション低い? まあいいか… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月08日 続きを読むread more
だいじょうぶダイジョウブ大丈夫 だいじょうぶ。この言葉が好き… 今 一番 力にしたい言葉。 今 弱気になったらダメ って感じてる。 自分の弱さは知ってるから… 今は絶対 だいじょうぶ この言葉 この心だけに ならないと 不安。必ずしも否定すべきものではない気がする… だけど、今はダメ。 不安は … トラックバック:0 コメント:2 2008年02月06日 続きを読むread more
最中 ただいま生きてるサイチュウです。 生きてると いろんなことある そのたび いろんなこと感じる いつまでつづくたびなのか だれもわからないけれど 今 生きてる て、こと やっぱり楽しみたいよね。 楽しめなくても 楽しんでやれっ! みたいな気持ちも持って。 最中。 もろくても中はビッシ… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月06日 続きを読むread more
他の 生きてると いろんなことがある そのたび いろんなこと感じる いつまでつづくたびなのか だれもわからないけれど 今 生きてる て、こと やっぱり楽しみたいよね。 楽しめないなら そんなときは それすらタノシンジャエみたいな。 タノって なんだ? 他の? よけいなもんは 他の てことで… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月06日 続きを読むread more
生きる! うまくなんていかない それでも なんかだらけちゃった それでも やっぱダメダメだアタシ… それでも! 今日という日を生きる。 一日を 生きる。 今という日を 生きる! 不安なんぞなんぼのもんじゃあああ! こわくても それでも メソメソしても それでも う~ん わかんない… そ… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月06日 続きを読むread more
今思うこと 今書きます この世の中が もっと良くなったらいい と単純に思ってます。 ただ具体的に自分に何ができるかなんてわかんない。 私は、今の私だからできることをやろうと、今こうして このブログをやっています。 笑顔がひとつでも増えたらいいな☆単純に思います。 だからまず、自分自身の笑顔もひとつでも増やせたらいいな☆ そば… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月30日 続きを読むread more